サイゼリヤ

1月9日
「旨いメニューが売れるのではない、売れるメニューが旨いのだ」/サイゼリアは理系経営の極北。厨房に庖丁は無い(庖丁なしで提供できるよう、セントラルキッチンで調理済み)、クレカ使えずクーポンも無い / “サイゼリヤの経営姿勢は飲食店…” http://htn.to/g1Ksuj

サイゼリアってガスコンロ使わないんだ。電磁調理器で調理/つまり、ガス基本契約をしなくて済むから、その分コスト安い/テレビCMもしない。一条工務店と同じ戦略

サイゼリアはお盆を使わない。お盆に載せる動作が無駄という判断/計量器が店内にないらしい。計量作業が無駄。セントラルキッチンの段階で全て計量されている/厨房のサラダのドレッシングに蓋がないらしい。蓋の開け閉めを無駄と判断。逆流しない特殊な容器使ってるんだとか

ヒトの作業の無駄をいかに排除するか、理系的に追究したのがサイゼリア/その要領で、サイゼリアが介護事業に乗り出せば、介護のコストは半分になるのかも

逆に言えば、何故ロイホデニーズやガストは「庖丁無くしたり、計量器無くしたり、お盆無くしたりして、合理化出来ない」のか?

ロイホはファミレスの中では本格高級路線指向。多分それは味にも現れている筈で、多分ロイホの美味しさ=100なら、サイゼリアの美味しさ=70なんだろう。因みにミシュランクラスの美味しさ=150〜200

しかし、70の美味しさと100の美味しさを区別できる味覚の持ち主は、むしろ少数派なんだろうな。70の美味しさを、50の値段で提供できれば正義

あとサイゼリアは「メルマガ会員になると、○%オフ」のようなクーポンをやってない。これは「クーポン疲れ」してる消費者には、かえって心地よい/クーポンやってるチェーン店は、「どのクーポンが得か?」といちいち考えなきゃならなくて疲れる

ところでサイゼリ「ア」が正しいのか?サイゼリ「ヤ」が正しいのか?

正しくはサイゼリ「ヤ」なんだな/小林亜星は「サイデリア」

サイゼリヤアンパンマンやしまじろう、ドラえもんのような「ちびっ子向けキャラ」を使ってない/CMもしてないから、ちびっ子が「ファミレスの○○に行こうよ〜」とせがむ際の候補から外れる。実際、ウチも子供から言われたことはない

恐らく、顧客に占める「ちびっ子比率」は、ガストとかと比べると、サイゼリヤは相対的に低いと思われる/それって、店舗オペレーション的には有利な方に働いてるんだろうな