新潟空港に新幹線乗り入れて、苗場にインバウンド呼び込め

7月30日
「千葉県のクセに、東京を名乗るディズニーランドは何事か?」とよく言われるが、富士山とは何の関係もない新潟県開催なのに、いつまでも「フジ」ロックと自称してるイベントはどうなんだろうか

フジロックは数万人が来場するから宿泊施設が不足するが、越後湯沢の「リゾートマンションは黄昏れて」なリゾマンは、フジロック期間内にエアビーして小遣い稼ぎしてるのだろうか?

フジロックの常連客になると、「フジロックの毎年の宿泊代を考えると、リゾマンを10万円で購入」も選択肢に入ってくるらしい/常連客同士が共同購入して、期間内は雑魚寝、というのは充分ありえる / “苗場のリゾートマンションが10万円!…” http://htn.to/vV37DT

「越後湯沢や苗場の、黄昏リゾマンの有効活用」の文脈だと、真夏のフジロック以外にも、春と秋にも10万人クラスの動員イベントを誘致しておきたい。演劇祭とか映画祭とかか?

花火大会を誘致するとか、ブルーインパルスを誘致するとか/アパホテル上越妙高は、オフシーズンにイルミネーションを誘致して集客してるから、イルミネーションを誘致するとか

実際にはキャンピングカーを4日ほどレンタルして、フジロック駐車場で雑魚寝するのが現実的なのか?

苗場というのは、よくよく考えたら「都心から2時間ちょっと」のリゾート地な訳で、インバウンド向けに売り出せば「化ける」可能性も/中国人が黄昏リゾマンを爆買いして、週末毎に来日する近未来が、、来ないだろうな

「インバウンドで越後湯沢や苗場のリゾマンを中国人に買って頂く」のに一番有効なのは、「上越新幹線新潟空港まで延長する」の一手だろうな

上越新幹線新潟空港まで乗り入れれば、実は高崎辺りも「成田経由より、新潟空港経由の方が便利」となる。もっとも、高崎辺りにはインバウンド的な観光資源は乏しいけど

ところで、「オリンピック開催期間内は、競合しそうなイベントは開催出来ない」という未確認情報がある/となると、2020年は、フジロック隅田川花火大会も中止ということでOK?

日本って、ようやく「在来線と空港の直結」は定着したが、「新幹線と空港の直結」は全く定着しないよな。外国では常識になりつつあるが/新幹線と空港の直結が唯一可能なのが新潟空港。他はなかなか難しい。北陸新幹線関空に乗り入れさせるか?

新潟空港上越新幹線が乗り入れたら、「新潟空港〜新潟〜越後湯沢〜高崎〜軽井沢〜長野」みたいな新幹線を設定すれば、軽井沢や長野辺りも「成田経由より便利」となる

@doichan21 成田新幹線が他新幹線と乗り入れしないのであれば、あまり意味がない/その意味では、リニアが品川から羽田又は成田に乗り入れすればいいのですが

多少強引だが、仙台空港アクセス鉄道標準軌を併設して、ミニ新幹線仙台空港に乗り入れさせれば、盛岡、田沢湖、秋田辺りは空港と直結できる/だが、秋田空港を直接活性化したい秋田県はイエスとは言わないだろうな

@doichan21 ただ、仙山線仙台空港アクセス鉄道に乗り入れないのもどうかと思います。物理的には乗り入れ可能だし、山形空港は開店休業状態だし/仙台空港から白石、福島市へ向かう在来線列車があってもいい

震災復興の文脈なら、仙石線仙台空港アクセス線に乗り入れる、ということも考えるべき。以前だと物理的に乗り入れ出来なかったが、今は仙石東北ラインがある

@yoma_kenichi そもそも、現在の東海道新幹線の過密ダイヤでは、静岡空港停車の設定がダイヤ負荷を高めるので、物理的に難しいでしょう/その意味では、リニアが開業して、東海道新幹線側のダイヤ負荷が軽くなれば、静岡空港駅開業の余地はある

リニア開業後に、東海道新幹線が「静岡空港アクセス新幹線」として再生すれば、かなりインバウンドにインパクト大きい。小田原、熱海、浜松、豊橋辺りはダイレクトに影響受ける/ダイヤ設定次第だが、「ひかり」を静岡空港駅に停めれば、米原とか京都とかも「関空より便利」になる可能性

ただ、葛西天皇が中国人嫌い、インバウンド嫌いだから、葛西天皇存命中は、「インバウンド目的の静岡空港駅設置」は難しいだろうな

北海道新幹線は、札幌止まりにせずに、その先新千歳空港まで乗り入れるべきなんだろうな。そうなると函館辺りまでは新千歳空港経由で入国した方が良くなる

ミニ新幹線静岡空港から小田原まで走って、そこから箱根登山鉄道に乗り入れるとか。無理か。